Blog

日々

2015年になりました。 1月ももう後半。 ちょっとでもボーっとしていると どんどん時間は流れていくから。 待ってはくれないから。 年末年始はいそがしく動かせてもらえていました。 本当に感謝しかありません。 昨日、今日の二日間は普段の生活をちょっと横…

皆既月食

今夜は皆既月食の日。 スマートフォンで撮ったり、一眼レフで撮ってみたり。 肉眼で見るのが一番心に響きますが、今夜は記念に写真に撮ってみました。 お月さんが紅く染まっています。 月のまわりがまあるく虹色になるのはどういう現象が起きているんだろう…

情報の大洪水の中で

先日から、ツイッターなどで流れてくる情報を処理しきれない状態が続いています。 ツイッターのミュート機能を使ってみたり、ここ何日間かは、ツイッター自体を見ないようにしていました。 そうするとインプットする量が激減し、情報が入ってくる事自体スト…

細い糸の上にある共感

三日前から奈良に一人旅に来ています。 昨日、春日大社や奈良公園で肌で感じた事を少し書いていこうと思います。 空が青かったり、雨のあとの樹木の瑞々しい緑色は、言葉で他者に伝えるものではないのだろうなぁと感じていました。 「わたし」は「あなた」と…

情報という名の毒素

兎に角、情報量が多すぎて 自分が自分でなくなりそうな感覚。 危機感。 これでは心も壊れてしまうと 私は旅に出た。 via PressSync

解き放て、自分。

今、淡路島に 二泊三日で旅行に来ています。 今日は二日目。 明日、もう家に帰らなければならないけれど、帰りたくはない。 このまま家に帰ったら、また自分で自分を雁字搦めにしてしまいそうで、怖い。 私はもっと外へ出ていくべきだ。

Mary Annさんのピアノを聴いて幸せなきもちになったよ、というおはなし。

こんにちは。 朝、「note」を見ていたら、素敵な音楽と出逢いました。 Mary Annさんという方のピアノの演奏です。 Mary Annさんの「赤とんぼ」変奏曲風。 「赤とんぼ」変奏曲風。arranged by Mary Ann|Mary Ann|note 思わず笑みが溢れます。 「赤とんぼ」…

世界の盆栽愛好家たちが集える【場】をWeb上でつくりたい!

夢と現実のはざまで聞こえる、植木ばさみの音。 目覚めると、父が庭の植木の手入れをしている。 今日は仕事がお休みの日だ。 それは、私がまだ4歳のころ。 物心がついたとき、すでに、私の小さな世界には盆栽がありました。 ここ何ヶ月で一気にハマってしま…

空の表情

昨日は仲秋の名月でした。 みなさまは、まあるいお月さまを見て、何を思いましたか? 誰を想いましたか? 今夜は十六夜のお月さま。 今日は朝早くに起きて、空を眺めながら、太陽が昇るのを待っていました。 [朝。午前5時48分の空] 早朝の空気は澄んでいて…

白米を美味しく炊く、いただく。

秋になりましたね。 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋。 秋は自分の内側に向かう季節ですから、みなさまそれぞれの秋を楽しもうと、計画を立てておられることと思います。 今日は、鍋を使った「おいしくごはんを炊くコツ」というのをiemo[イエモ] で見つけ…

「天空」に乗って、高野山へ。

南海電鉄 高野線 「天空」 に乗って、高野山に行ってきました。 南海高野線の橋本駅から乗車します。 緑色のBODYが新鮮でかっこいい。 乗車してから高野山に着くまで、周りの景色は緑・緑・緑。 2両編成で出来ている「天空」 この「天空」には、展望台デッキ…

Eye know

http://vimeo.com/104945861 Eye know from Hiroshi Kondo / STNW on Vimeo. 綺麗な動画です。 万華鏡みたい。 こういう動画を見ていると 都会も悪いもんじゃないのかなぁと思います。

ネコのイラストが入選したよ

約2ヶ月前のこと。 朝起きると、キッチンの机の上に、「講談社フェーマス スクールズ ネコちゃんイラストコンテスト」の応募用紙が置いてありました。 『なんだろう、これは?』 と思い読んでみると、どうやら大賞には賞金30万円くれるらしい。 その数字にま…

おやすみ

今日はおやすみです。

Web記事を完成させるまで。— 編集者さんとライタと —

昨日は、#ブロフェス2014 について書かれた二つのブログに対して、私ひとり、あーだこーだ言ってしまいましたが、一夜明けて感じたことを、すこし書いていきたいと思います。 あーだこーだとボヤいている記事はコチラ → <追記アリ>このブログはブログでは…

<追記アリ>このブログはブログではない。のかもしれないけれど。

昨日、ブロガーズフェスティバル2014というものがあったらしい。 それで今、「本当に文字って必要ですか?」メディア出身の人気ブロガーが語る「今の時代に読ませる」ための全て というものを読んでいたのだけど、 私の感想は、表情一つ変えることなく「ふー…

創造することの大切さ

昨日、TEDの記事を二つ読みました。 「学ぶことを今すぐやめよう」 IQ170の13歳少年が語った、”天才”の条件 と 「変人のフリをしている場合じゃない」 現代アーティストが語る、芸術家への8つの警告 の二つです。 私の好きなTED映像や記事は他にも沢山ありま…

夏が終わる前に

朝、目を覚まして、窓を見上げると 青い空があって 雲が流れていて 鳥が飛んでいる。 蝉は精一杯、力を振り絞って泣き叫んでいる。 私は「今日も生きているな」「夏ももう終わるんだな」と思った。 今日からブログを書いていこう。 なるべく毎日。 一行でも…

刺して、かがって。手まりづくり。

ひと針、ひと針。 刺して、かがって。 刺して、かがって。 草木染めの刺繍糸。 やわらかい色。 紡錘形交差かがりのてまり。 ゆっくり。 ゆっくり。 時を忘れる。 静かな空間。

「旬」のおはなし

「初ものをいただくと七十五日生きのびる」と昔から言われています。 そこには初ものをいただけることへの感謝がつまっています。 日本には四季があり、その旬のものをいただける有り難さ。 その食物を一番美味しく作るには、種を蒔く時期の「旬」も大事だと…

「うつわ」のおはなし

「うつわ」の分しか水は入りません。 もっと水を容れようと思っても溢れてしまうだけです。 たくさんの水を容れたければ、「うつわ」を大きくしなければなりません。 人にも「うつわ」というものがあります。 そのうつわよりも大きく見せようとするとボロが…

水は水の味がする

物心がついた頃、いつも母が言っていた言葉。 【水は水の味がする】 「カルピスなんできらしてんの?」 「なんでポカリないねーん」 は毎年夏になると家の中で飛び交う会話です。 今年も毎度のこと、昨日もこんな言葉が飛び交っていました。 水には水の味が…

「隠居生活」をはじめた本当の理由

こんにちは。 上嵩小百合(@sayurikamitaka)です。 今日はリニューアルをしてまだ二回目の記事なので 何を書いていこうかなぁと悩んでいました。 今日Twitterで呟いた、田舎に引っ越してきた訳などを ここにまとめても良いかなぁと思ったのですが、 「自叙伝…

「はひふへほ」

こんにちは!Sayuです。 今日は少し「はひふへほ」について書いてみたいと思います。「はひふへほ」は幸せを運ぶ最近よく気付けば「はひふへほー」と言っている自分がいます。あくびをする時もそうだしちょっと疲れたなぁと思った時にも「はひふへほー」。…

memo

Van Grimde Corps SecretsSmaSurf Quick Search

想像と創造

宇宙は創造を止めない

具体美術 

具体美術の中でも群を抜いて素晴らしいと思う作品がある村上三郎氏の"Passage"と"Exit" ▶ MURAKAMI,Saburo "Passage" (1994)▶ MURAKAMI,Saburo "Exit" (1994)わたしはこの動画を見るたびに胸が熱くなり涙が溢れどうしようもなくなってしまうこの目から流れ…

太陽

いま、耳にとどいた微かに聴こえる幼子の歌声「手~のひらを~太陽に~透かしてみ~れ~ば~」はずかしそうに歌ってるのが微笑ましいこの声は今朝 自転車の練習をしていて大きく倒けてしまったあの おんなのこの声だ大声で泣いていたおんなのこ幼稚園に通っ…

Ben Ben

昼からはPCで細かい作業をしますMusictonic というサイトを開いてカテゴリーをランダムに押してみた今日はBen FoldsがHitしたおひさしぶりです明日香村に向かう車の中でよく流していたなあもう六年も経つのか...長かったような 短かったようなやっぱり長か…

きょうもまたおなじいちにち

藍色にすこしずつ白色を混ぜてゆく 空の色 その色の 時間帯 ひとり眺めていました 遠くで鳴く小鳥の声が 朝を知らせてくれたよ その声に力をもらいました よし!今日も一生懸命たのしむぞ!